忍者ブログ
オオカブトの部屋のブログです。 気軽にコメント残していって下さいね(^◇^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも、こんばんは
管理人のSINです。

とりあえず応急処置としてEZBBSの簡易掲示板を設置いたしました。
以前の掲示板はアダルト業者の書き込みを放置していたため停止されたようです^^Aアセアセ
掲示板は管理が面倒だなと思う部分もあるのですが、
一方通行にならないようにということで設置させて頂いてます。

本日はむし社へ行って産卵木6本と(3本1050円×2)
Fマット10L(以前と変わらない品質でGOODでした)を購入。
ヨルゲンセンの3齢幼虫が一匹1000円強で売ってたのですが、ミニゾウはそんなに値段下がってるんですかね??
3齢後期に見えたのでお得感があったのですが徐々に増やすということと
電車で来ていたため荷物いっぱいで今回は諦めました。
雷雨もすごかったですしね(*_*)

帰宅後は明日午前に届く虫のために産卵セットを三つ組みました(´・ω・`)ツカレタ
そのうちの一つは大学の学科の女の子が飼うことになってるんですよね。
じわじわと大学内にカブクワブリードを布教しようと思います(`・ω・´)

あと飼育再開したばっかなのでハンドプレスとか、
小物が無いのが地味に痛いです。。。
でもいまさらゼリーカッターとか買うのもばかばかしいしな~↓




今後の方針に関しては、
誰かが見てくれていると信じてしばらく更新を続けようと思ってます。
ほったらかしにしてても30人前後が来てくれていたことに感謝感謝。
虫業界全体のテンションが下がってようがおかまいなしに
これからまたオオカブトの部屋を充実させようと思います。

この暑さなので、明日午前にしっかり受け取れるように寝なくては!
それでは、おやすみなさい(´・ω・`)
PR
みなさん、こんばんは。
まず更新の間が二年近く空いてしまったことをお詫びしますm(_ _)m
また連絡をくれた方で返信が無いという方、半年ほど前に2007年の11月以降のメールを紛失してしまって見れていません。
もしいらっしゃいましたら非常に申し訳ないです。
あとSIN名義のmixiは彼女のアカウントを使用させて頂いていたため、別れた際に消えました(´・ω・`)
紹介分まで書いて頂いていたのに申し訳ありません。

え~…

今現在の管理人SINの近況を報告しますと、
管理人は某六大学の法学部で六法全書片手に勉学に励んでいるところです(´・ω・`)
(勉強はテスト前だけだという噂もありますが)

来年で最後となる旧司法試験への挑戦は一年間で早々と諦めたのですが、
この頃は資格の勉強だったり、TOEICの勉強だったりで、社会へ出るときのための準備をしているわけですね。いわば蛹です。

そこで思うのはお付き合いさせて頂いていた社会人ブリーダー仲間さん達の凄さなんですよね。
「一人前に働きながら家庭を持って家族を養い、趣味も楽しむ」
簡単なことと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分には凄いことに思えるんですよね。
休日の貴重な時間を割いてお付き合いして頂いた方には今一度昔の自分に代わりまして感謝したいと思いますm(_ _)m


管理人の話はどうでもいーとして、
カブクワの話題ですが、ケンタもエクアもギネスは出なかったですね。
ケンタウルスに関しては幼虫最大体重は2匹ともギネス確実で、相当塗り替えるだろうというところまで行ったにも関わらず、蛹室作成段階で溶けてしまいました↓
同血統兄弟がどうなっているか気になるところです。
ギラファは115mm前後が5~6匹、スマトラヒラタは全て90mm前後、マルスの♂も結構大型で羽化しました。
ただヘラクレスに関しては♀は続々と羽化するものの、♂が変態段階で落ちてしまったんですよね。
データと画像があるので飼育記は後ほど追って更新したいと思います。


飼育の話に関連してブリードルームについてなんですが、、、

昨年の夏に取り壊してしまったんですよね(´・ω・`)
オオカブトの「部屋」はもう無いわけです。。

老朽化がもう本当に限界でして。
私自身がもう実家には住んでいないのですが、
それでもしばらくは週1で帰って母屋で飼育を続けながら、
羽化したものは近所の子供に配るということをしていました。
スマトラヒラタとギラファだけで各10ペア以上配っているので、うちの母親は近所の子供たちの人気者になったそうですがw

そのなかの近所の子に将来有望な中学生(だったかな?)ブリーダー君がおりまして、
かなりのヘビーブリーダーとなってしまったようでw
譲ったものを繁殖させて累代継続してくれているようです。


とまぁ、お分かりの通り飼育撤退ムード全開だったわけですね。
この前まで。

現在住んでいる横浜のヨドバシカメラで、
先日アリの飼育キットを買って、3匹程捕まえてきたのですがこれが面白いんですね。
(透明なゲルに巣を作らせるやつです)


そしたら急に虫のことが気になりだして。

そっからは早かったですね。
翌日にむし社に行って、
自分が休眠していた時期の、BE-KUWA27号~31号まで購入。
その日にビッダーズで目当ての虫を落札、
実家に帰って、コクワガタの2♂1♀採集(43mmとまぁまぁのサイズです)

実家にあったコバシャの各サイズ10個ずつほどを回収。

とりあえず初心に戻ってってことで、
コクワガタの産卵セットを組んでます。

以前ほどの飼育規模でやることはないと思いますが、
大学生の魅力はそのフレキシブルさにあると思います。
(以前も相当フレキシブルでしたがw)
精力的に活動していきたいですね(`・ω・´)

久しぶりなので非常に記事が書きにくいですね。
どんな顔文字、どんな文章表現だったかすら忘れ、
過去の飼育記を見ていても他人の文章のようです。
また法律の論述のテストが続いていたこともあり、堅くなってしまって噛み砕いた文章が書きにくい。。。
法律の面から見るカブクワ世界についても書きたいと思ってますけども。

以上、これから徐々にまた飼育を再開いたしますという報告でした。
なにかありましたらコメント残していただけると喜びます。
いや~、やっちまいましたorz

Dynaさんからお譲り頂いたWF1の♀、
産卵セットの再発酵で殺しちゃいました(T_T)
デジタル温度計を突っ込んでいて、
★発見時の温度が26度。ガスでの死亡だと思われます。

次世代でこの子供とWMのインラインの子供とで
掛けようと楽しく計画していたので本当にショックです。。。

飼育記にも記載していますが、
今回は黒王の使用で再発酵を防ぐため
マットの体積の大きい衣装ケースではなく
コバシャ大での使用だったのですがそれでも防止効果はなかったようです。

到着後にほぼガス抜きせずに投入したモリシマイ幼虫は良く成長してくれていますが、
一週間程ガス抜きしていた産卵セットは再発酵。

もうなにがなんだかorz

マットの選択から実際の使用まで
最終的にブリーダーの判断に委ねられていますので、
今回は使用可能と判断した私が甘かったんだと思います。

最近はこのマットに限らず
色々な安価のメーカーで同様のことが起きているのを、
様々なHPで散見しています。

この業界が盛り下がってきている時に、
粗悪品の影響で大量死なんかすれば
そのことを機会に飼育を辞めちゃう方が出てきてもおかしくないですよね。
そういう事態になってしまったブリーダーさんには
本当に頑張って飼育を続けて欲しいと思います。

自分が飼育を始めた時は
温度管理の影響で大量死というのは良く聞きましたが、
マットの影響というのはあまり聞かなかった気がします。

飼育の難易度が上がったな~と感じる今日この頃です。


上でも書きましたが色々な方が言われているように
昆虫市場の盛り下がりにより昆虫業界全体が盛り下がってます。

しかしポジティブに考えれば、

「この菌糸で何匹とって何匹売れば…」
「ビッダの価格が~…」
なんてWEB上で堂々と下らん皮算用している営利目的の飼育者や、
(そんなこと毎日考えながらブリやってて楽しいんですかね?)

某所でだらだら誹謗中傷しあっている三流ネットショップを、(特に某中部の…)

一掃するチャンスだとも思います♪

WEB上や業界内のきなくさい事件に水をさされて
つまらなく感じることがないといったら嘘になりますが、

ブリーダー仲間の皆さんのおかげで
ブリードライフ、非常に楽しく送らせて頂いてます。
これからも情熱を絶やさずに飼育を続けたいと思います。

だいぶ愚痴ってしまいましたが(自分にも良く言い聞かせます)
下らない駄文に最後まで目を通して頂き有難う御座いました。
9月3日23時10分。
首筋に虫が這うような感触。

顎の下に来た瞬間、指でつまんだ瞬間、首に激痛。

ムカデでした…orz
(青虫か尺取虫かと思ったのですが。。)

急いで引き剥がしましたが、
ブチブチブチっという
結構な感触がありました。ムカデの脚力は並じゃないです…

(以前ツツジの枝からぶら下がったムカデが前足??の方でスズメを掴みながら捕食してるのを見たことがあるので相当な力があると思います。)

同23時15分、搾り出すように圧迫、洗浄した後、
インターネット検索にて対処法検索。
色々なサイトを比較検分しましたが、
部位も部位だし、(後日調べると首が一番危険とのことでした…)
「何も無かったらなかったで安心だよね♪」の精神で病院へ行こうと決心。

急患を受け入れていた自衛隊横○○病院へ車を走らせました。
体温を測ると37度6分。結構腫れてました。
アレルギー体質なので心配でしたが、
刺されたあとの対応が功を奏したようで
消毒と塗り薬と飲み薬の処方で済みました。
たんぱく質を溶かす毒なので長い間毒を送り込まれると壊死の可能性もある恐ろしい毒です。

帰宅後、疲れて寝ようとして枕をひっくり返すとさっきのムカデ。。
普段むやみに虫は殺さないのですが、トイレに流してやりました♪

昔からムカデは雌雄対でいると聞いていたのですが、
本日の朝布団からもう一匹出てきました。。
雌雄同形のようですが、この法則は本当なのでしょうか?(+_+)

結果的に言うと腫れと熱がでただけで済んだのですが、
面倒くさがらずに対応してくれた自衛隊病院職員の方に感謝ですねm(_ _)m


話変わって、ムカデやクモって怖いですよね。
女性や虫嫌いの方が怖いというのとは違って、
「殺したら何かあるんじゃないか」という畏敬を感じます。

長い年月をかけて、
低い確立で、
恵まれた環境で、
巨大な姿になった蟲。
大きなムカデやアシダカグモを人が殺してしまったりしているのを見ると
純粋に「もったいないなー」と感じるのは私だけでしょうか^^A

まぁ単純な気味悪さでも自分の体より何千倍も大きい人間に対して恐怖を与えるというのは単純に凄いなーと思います。

ムカデは神体として各地で祭られていて毘沙門天の使いとされているようです。
戦国武将が「ムカデは絶対に後退しない」ということから自分の鎧にデザインしたとか。





ただ飼おうとは絶対に思いません…


話が逸れまくりましたが
みなさんもこの時期スズメバチやムカデには気をつけてくださいね^^A
夜間の緊急時に診察可能な病院を探しておくと良いかもしれません。
ずっとブログの使い道を悩んでいたのですが、
雑記という形で軽い感じで月に2回~は更新したいと思います♪
プライベートな内容はネタが無いのでたぶん書かないです、ハイ^^A

コメント欄を無くしましたので
感想等はBBSに書き込んでいただければBBSが死なないですみそうです。
ブログの方でもブロガーの方とリンクすればいいのかもしれませんが^^

今日の話題は先日Dynaさんとこで発見した爪楊枝纏足法でも^^


モデルはベンクール産ティタヌスWILD

かなり良い具合です。
L字にして符節を押し込むのも便利♪
ただ無意味に長いので隣の展足品の楊枝に接触したりしちゃいますね~↓
あとは太さがあるので一度刺したところには原則刺せないくらいですかね。
差し込んだ土台の中で楊枝が接触することも…
ただ身近にあるものなので標本作成への敷居は低くなりますね。
是非お試しあれ♪
ではでは
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SIN
性別:
男性
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ オオカブトの部屋 舞台裏 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]